はなまめぶろぐ

昔のエンタメから、今風?のエンタメまで、好き勝手にいろいろ書いてます(*^^*)

「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」鑑賞。

イメージ 1


今年最後の話題作、「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」を観てきました。

公開されてすぐに行こうかどうか迷ったんですが、年末バタバタしそうだし、なんせ
1番近い映画館は、吹き替え優先で、字幕版はすぐに小さなスクリーンになってしまう
ので、ということで、夕方、風が強くなってきた頃、夕方5時からの回に行って参り
ました。

街中の映画館は、公開始めで、そこそこに混んでいるようですが、何せ田舎なので、
スクリーン1番大きいところで、ど真ん中の席で鑑賞することが出来ました。

イメージ 2


私は、スター・ウォーズ・フリークではないのですが、奇しくも、スター・ウォーズ
エピソード4が公開されたのが10代の終わり、5が20代始めの学生時代、6が社会人
になってから、そして、話が始めに戻ったエピソード1が家庭を持ち、子どもが少しだけ
大きくなって、1人で映画に行けるようになったということで、全部劇場鑑賞することが
できたんですよね。

イメージ 3


そして、エピソード5「帝国の逆襲」は、作品の情報を何1つ入れていかなかった
おかげで、「アイム・ユア・ファーザー」のシーンを観て、ルークと一緒に、姉と
「ノーッ!!!」と映画館で叫びそうになり、ハン・ソロさんのカーボン冷凍に

「えっ!?もう、時間ないのに、どうするん? 続くかよ!」

と、突っ込みまくり、今思うと、最高のスター・ウォーズ鑑賞でありました。

次の「ジェダイの帰還」は、社会人で情報を得やすい職業についていたおかげで、
内容をよくお勉強して鑑賞し、作品は楽しめたんですが、前のように衝撃はなく、
映画って、あまり予備知識入れない方がいいかもと、つくづく思い知りましたねぇ。

イメージ 4


そのあとのエピソード1から3は、肩の力を抜いて観てきました。
途中からは、娘らと一緒に観に行ったりしましたが、新しい作品、「フォースの覚醒」は、
娘たちも別々に暮らすようになったので、また1人で鑑賞するようになりました。

スター・ウォーズ外伝の「ローグ・ワン」もじっくり1人、そして、今回の「スター・
ウォーズ 最後のジェダイ」も、ゆっくり1人鑑賞、ということで、ふと、この状態で
いつまでスター・ウォーズを観られるのかなぁ。。。とちょっと心配になりました。

イメージ 5


2年後?くらいに公開されるだろう、エピソード9は観られるだろうと思うんですが、
そのあと、今度は、全く新しいスター・ウォーズが制作されるとかで、これは観られるか
どうか不安であります。

まぁ、元気でいられるうちは、1人のんびり鑑賞できたらいいなと思っております。

私にとっての「スター・ウォーズ」は、そういう作品なので、今回、巷では賛否両論で
いろいろ言われているのも、私的には「あー、疲れた、面白かった!」なので、
まぁ、どうでもいいんですが、ただ1つ、自分でもびっくりしてしまったのが、
ルークとレイア姫が対面した時に、いきなり涙が溢れて泣いてしまったこと。

前回のハン・ソロさんとレイア姫の対面シーンには、こんなことなかったのに、ルークと
レイア姫には、スター・ウォーズを観てきた40年を感じて、
「お互い、年取っちゃったねぇ。」
と思い、涙が後から後から溢れてきて、困ってしまいました。

これは、レイア姫役のキャリー・フィッシャーさんが亡くなったこともあるのかもしれ
ませんね。

エンドロールで、彼女を悼むコメントが出た時は、じーんとしました。

スター・ウォーズ・フリークでなくても、いろんなことを感じている方は、たくさん
いらっしゃるんではないでしょうか。

イメージ 6



あ、そうそう、長いエンドロールが終わって、館内が明るくなった時に、前に座っていた
家族連れの子どもさんが立ち上がって、軽く伸びをしているのを見てびっくり。

まだ、小学3、4年生の男の子で、もう1人は、少し下の女の子。
吹き替え版もあるのに、字幕版、頑張って静かに観ていたんだねぇ。
これは、親の教育?なのかな?

最近はもっぱら吹き替え版観る人の方が多いし、子どもだったら尚、そうだと思うん
ですが。。。

おまけに長いエンドロールも観て。。。

映画好きになったらいいね、と思ったばぁばなのでした。